2019.02.26 / ブログ
造成。
高低差のある敷地。
少し、切り土を行ない
建物がくる部分と駐車スペースとを
バランスのよいところで区切ります。
次の新築工事、無事に造成工事にかかりました。
大変お待たせしているところ、お施主さまには
あたたかい言葉をかけていただき
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
私も、現場がとても楽しみです♪
2019.02.26 / ブログ
高低差のある敷地。
少し、切り土を行ない
建物がくる部分と駐車スペースとを
バランスのよいところで区切ります。
次の新築工事、無事に造成工事にかかりました。
大変お待たせしているところ、お施主さまには
あたたかい言葉をかけていただき
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
私も、現場がとても楽しみです♪
2018.05.11 / ブログ
本日は、快晴
次の新築工事に向けて、解体工事着手しました。
計画案がまとまり、実施設計中。
変形敷地と高低差を利用して
おもしろいデザインになっています。
2017.11.22 / ブログ
長期優良住宅+CCF床下冷暖房「SOLID(ソリッド)」ZEH2017
断熱樹脂サッシ搬入。
大工さんと打ち合わせ。
各所、詳細納まりの現場カクニン。
5ミリ、9ミリ、3ミリ、、、とか
そんな納まりのカクニン。
スッキリきれいに納めます。
今日は、生憎の雨。冷たい。。
これからどんどん寒さが増してくると思いますが
断熱工事が終わると、現場は暖かく、すごしやすくなります。