2019.11.14 / ブログ
赤煉瓦と鉄扉。
かわいい窓。
赤煉瓦と鉄の扉。
それと
屋根は和瓦という
和洋折衷の建物。
れんが資料室。
おおず赤煉瓦館。
明治時代に、大洲商業銀行本店として建築されたものだそうです。
貴重な建築物に、心躍る♪
2019.11.14 / ブログ
かわいい窓。
赤煉瓦と鉄の扉。
それと
屋根は和瓦という
和洋折衷の建物。
れんが資料室。
おおず赤煉瓦館。
明治時代に、大洲商業銀行本店として建築されたものだそうです。
貴重な建築物に、心躍る♪
2019.06.14 / ブログ
シンプルなフォルム。
照明はひとつも設置されていませんが
射し込む光でさまざまな表情を見せています。
安藤忠雄さん設計の、光の美術館。
山梨県、清治芸術村。
2019.06.12 / ブログ
茶室 徹。
ちゃしつ てつ。
設計、藤森照信氏。
あこがれのツリーハウス♪
春にはサクラが満開で、とてもキレイなのだそうです。
機会があって、山梨県へ。
清春藝術村。
2019.04.26 / ブログ
エレテギア キッチン&ダイニング。
きれいな空と海を切り取った、アプローチの開口。
奥に見えているのがリボンチャペル。
瀬戸内海の夕景が
それはもう
きれいなこときれいなこと
お客さまといっしょに訪れた、
先月の尾道で。
建築家、中村拓志さん設計。