未来と芸術展
AI、ロボット、都市、生命
人は明日どう生きるのか
5つのセクションにわかれた展示。
特に私は、
「1.都市の新たな可能性」
「2.ネオ・メタボリズム建築へ」
のふたつが、特に楽しかった♪
アウチ「データモノリス」
5メートルの高さの立体4面に映し出される映像は圧巻!
紀元前9600~7000年にトルコに建てられたとするギョべクリ・テペ遺跡に刻まれた紋様や周囲の環境を
AIが抽象的化しデータとして表現したものだそうです。(~美術手帳より)
2019.11.22(fry)
森美術館‐六本木ヒルズ森タワー53階。
都内が一望できる展望台も併設してて、とても楽しい美術館♪