お客さまと、大洲市の臥龍山荘へ。
臥龍院。
明治期に、
桂離宮、修学院離宮、梨本宮御常御殿などを参考に
建てられたものだそうです。
隅々まで説明していただきながら、見てまわりました。
建築とは奥深い!
そして、楽しい♪
懸造りの不老庵。
肱川の上に建つ、絶景。
2016年7月 国重要文化財指定。
前々から訪れたかった場所、
お客さまとのご縁で、実現しました。
楽しい時間を、ありがとうございました。
お客さまと、大洲市の臥龍山荘へ。
臥龍院。
明治期に、
桂離宮、修学院離宮、梨本宮御常御殿などを参考に
建てられたものだそうです。
隅々まで説明していただきながら、見てまわりました。
建築とは奥深い!
そして、楽しい♪
懸造りの不老庵。
肱川の上に建つ、絶景。
2016年7月 国重要文化財指定。
前々から訪れたかった場所、
お客さまとのご縁で、実現しました。
楽しい時間を、ありがとうございました。